小さなマルチーズ・ララの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休最後の22日、
お友だちのブログを拝見していて、
ずっと行きたかった場所、「神戸空港島」まで、ドライブをしてきました
~ウミガメの療養・保護も行われているらしい人工海水池~
奥に写っている建物は、結婚式場です

この日も、何組かの結婚式が、行われていました

皆さん、お幸せに~

すぐそばに駐車場もあるので、お散歩にもってこいです

まるで、プライベートビーチのようでした

あはは~こんな顔で、喜ばれちゃいました

空港がすぐそばなので、離発着も見られます

ララも、大きな飛行機見てるの~??
飛行機を見ていたら、山下 達○さんの「RIDE ON TIME」が
頭の中を流れてきちゃって

少し前ですが、キムタ○のドラマを思い出しちゃいました

ララ


「・・・古すぎて、分かりません」
ごめんちゃい

プライベートビーチ(笑)を満喫したのでー
腹ごしらえ

本当は、違うお店に行く予定をしていたんですが・・・
貸切りパーティでcloseだったので、あきらめました
貸切りパーティでcloseだったので、あきらめました

って言うのは、冗談でして

サービスで頂けるミルクをー

一気飲みしてました
やっぱり、お水より、美味しいんだね

ワンコ用の「おから野菜バーグ」も、オーダー
もちろん、ウマウマでしたよ
半分は、お持ち帰りしました

陽だまりがあるcafeって、いいね

サービスで頂けるミルクをー
一気飲みしてました

やっぱり、お水より、美味しいんだね

ワンコ用の「おから野菜バーグ」も、オーダー

もちろん、ウマウマでしたよ

半分は、お持ち帰りしました

陽だまりがあるcafeって、いいね

PR
Post your Comment
無題
わ~~~いい感じ。
関西っぽくない(笑)外国みたいな風景ですね。
絶対いってみた~~~い(*^^)v
また連れてってくださいね(*^。^*)
堀ちえみさんの「私はのろまなかめ」を 思い出したのは、、、もっと古い私ですね(笑)
関西っぽくない(笑)外国みたいな風景ですね。
絶対いってみた~~~い(*^^)v
また連れてってくださいね(*^。^*)
堀ちえみさんの「私はのろまなかめ」を 思い出したのは、、、もっと古い私ですね(笑)
YUKAママさん
関西でも、神戸は異国情緒がありますよね
また、ぜひぜひ一緒に行きましょうね
そっか~飛行機、JA○だし、そっちですよね~


そっか~飛行機、JA○だし、そっちですよね~

無題
すてきなビーチですね。
広いし。
ララちゃん、独占で来て満喫ですね。
G cafe、行かれたんですね。
ふらっといっても落ち着けるcafeですよね。
ララちゃん、よかったね~
あはは、もっと昔のを思い出したのは私だけ~(笑)
広いし。
ララちゃん、独占で来て満喫ですね。
G cafe、行かれたんですね。
ふらっといっても落ち着けるcafeですよね。
ララちゃん、よかったね~
あはは、もっと昔のを思い出したのは私だけ~(笑)
ななママさん
リゾートっぽくて、とっても良かったですよ
ぜひぜひ、ななちゃんも行ってみてくださいね
G cafeさん、休日とあってお客さんも多く来ていましたよ
ワン連れじゃない方もいらして、人気のcafeなんだな~っと思いました
ななママも、ドジでのろまなカメ派ですか~(笑)


G cafeさん、休日とあってお客さんも多く来ていましたよ


ななママも、ドジでのろまなカメ派ですか~(笑)
無題
神戸空港の近くにこ~んな場所があるんですね!
空港には何度も行ってるのに、確かにその周辺はスルーだったかも。
今度行ってみよっと!
「Gカフェ」さん、行かれたんですね♪
この席はテラス?前回の時ありましたっけ?
陽だまりの中のララちゃん、とってもいい感じです!(*^▽^*)
空港には何度も行ってるのに、確かにその周辺はスルーだったかも。
今度行ってみよっと!
「Gカフェ」さん、行かれたんですね♪
この席はテラス?前回の時ありましたっけ?
陽だまりの中のララちゃん、とってもいい感じです!(*^▽^*)
かめ子さん
何度か行かれたことがあるんですね
ぜひぜひ、行ってみてください
メイちゃん、大喜びで走ってくれそうですよ
子の席は、G cafeさんの店内(テラス席側)です
日差しが入って、気持良かったですよ
おそらく、あの人がオーナーさんかな?って言う人も見ることができました



子の席は、G cafeさんの店内(テラス席側)です


おそらく、あの人がオーナーさんかな?って言う人も見ることができました

らいおとんさん
とっても素敵な所でしたよ
写真で上手く伝わらないのが、悲しいです
古いドラマを思い出して、ついつい書いてしまったんですが
らいおとんさんの懐の深さにホッとしています


古いドラマを思い出して、ついつい書いてしまったんですが

