忍者ブログ

小さなマルチーズ・ララの日記

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






10月31日(金)

2泊3日の鳥取旅行も最終日です。


大阪に帰りがてら、倉吉市に寄り道です


P1080231.JPG
白壁土蔵が並ぶレトロな街並み




P1080248.JPG
地元のお婆さんが、
レトロな街並みに溶け込んでます





P1080233.JPG
ララも、街並みに溶け込んでます??


石で出来た橋は、江戸時代から使っている物らしいです。

中のお家は、お店屋さんになっているんです。


抱っこしてお店に入っても、OKでしたよ。
(飲食店には、マナーとして入りませんでした)




P1080251.JPG
倉吉市で大人気の米沢たいやき店前で。



ここのたい焼きは、小麦粉だけを溶いた白皮の生地に
アツアツの赤餡が、タップリと入ってます




P1080252.JPG
おじさんが、一匹づつ丁寧に焼きあげてます。

そんな作業をしばらく見てました


とってもおいしくて、あっさりした
たい焼き

何個でも食べられそうです





そうそう、鳥取と言えば、
砂丘


砂丘に行かねば



その前に、砂の美術館へ。
300円の入場料で、砂丘の砂で作ったオブジェが見れます。


P1080255.JPG
P1080259.JPG
砂をただの水だけで、固めて作成したそうです。



ここは、屋外なんですが、ワンコNG

バックに入れてもダメだと言われました。

砂丘情報会館(お土産も販売しているお店)の入口には、

「動物の入店禁止」

と大きく書かれていて
何だか、悲しい気持ちになりました


ララは、確かに動物だし
言葉も話しません。

どんなに逆立ちしたって、人間にはならないし・・・。

だけど、大切な家族なんですよ!!

・・・って思っちゃいました。


ペットを飼っていない方や犬が苦手な方への配慮だとは
思うんですが。
もう少し、ソフトな言い方(書き方)があってもいいのにな・・・。




お天気も曇りで、風も強かったので、
砂丘には行きませんでした。

ララの目に砂が入ったら大変ですもんね




砂丘から10分ほどの鮮魚マーケット
賀露(かろ)へ


お土産の海鮮をたんまり買っている
観光バスで来ていた、団体のおばさま方・・・・

不景気なのに、さすがです


P1080266.JPG
波の~谷間に~

思わず、演歌が出てきますね


船長ララ、何を釣って来てくれるのかな(笑)



ここも、芝生広場がありましたよ





2泊3日、
思いっきり遊んで、たくさん食べた旅行でした

さ~今からダイエットだ
PR

プロフィール
HN:
chokobo
性別:
非公開
自己紹介:
2006年5月11日生
小さなマルチーズの女の子・ララの日記です。
親バカ全開な日記を日々、綴っていこうと思っています。
いくつになったの?
めりくり♪
~ララの写真集~
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/23 ななっち]
[05/11 ななママ]
[03/16 aco]
[02/24 ななママ]
[02/23 YUKAママ]
chokoboへのメールは、こちらから。
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]